discovery-izu! TOP
Transmission!!(伝えたいを発信)
Excavation!!(スポットを発掘)
Discovery!!(テーマから発見)
ブログ
More
虹の郷
伊豆市のテーマパーク。園内にはイギリス村やカナダ村等のテーマゾーンがある。別途料金だがアクセサリー作りやキャンドル作り、和紙工房や貯金箱作り等の体験もできる。
○伊豆市修善寺4279-3/0558-72-7111
○不定休/4月~9月 9:00~17:00(最終16:30) 10月~3月 9:00~16:00(最終15:30)
○大人1200円 小人600円
○ペットの預かり所あり
東京ラスク伊豆工場
東京ラスクの伊豆工場で、ちょっと一休みでお茶を飲んだり、ラスク製造の見学をしたり出来る。土・日はラスク作り体験も開催。
○伊豆市市山550/0558-85-0232
○月~金 10:00~18:00 土・日・祝日 9:00~18:00
○ラスク作り体験 1回 500円
森の手作り屋さん かたつむり
自然の中のカフェでゆっくりと食事ができ、DAYキャンプやその他ピザ焼き体験に薪割り体験、ヒノキの時計作り、丸太椅子作り、コースター作りに近くの浄蓮の滝でマス釣りが出来る等の色々な自然体験が出来る。
○伊豆市湯ケ島892‐66/0558-85-2104
○火・水曜日定休/10:00~16:00
○ピザ焼き体験1944円~ 丸太椅子作り3240円
天城国際鱒釣場
浄蓮の滝つぼでマス釣りが出来る。マイナスイオンたっぷりの中、自然渓流そのままのフィールドでマス釣りが出来る。
○伊豆市湯ヶ島 (浄蓮の滝)/0558-85-1441
○不定休/3月20日~9月30日 9:00~16:00最終入場 10月1日~3月19日 9:00~15:30最終入場
○餌釣り1時間1625円 (時間により)
韮山反射炉
世界遺産に登録された、耐火レンガ製の反射炉。煙突と炉跡が残っている。
○伊豆の国市中字鳴滝入268 /055-949-3450
○年末年始休みあり/9:00~16:30
○一般500円 生徒・児童50円
蔵屋鳴沢
韮山反射炉前で、お茶、お土産の販売、クラフトビール直売、お茶摘み体験が出来る。
○伊豆の国市中272-1/055-949-1208
○無休/反射炉ビヤ直営レストラン「ほむら」月~木 11:00~14:30(閉店15:00)金曜 11:00~20:30(閉店21:30) 土・日、祝 10:00~20:30(閉店21:30)※金土日祝は14:30~17:00まではドリンクのみ。反射炉物産館「たんなん」8:30~17:30
○茶摘み体験は、平日11:00と13:00スタート 土・日・祝10:00 11:00 13:00 14:00スタート
○1500円程(季節により変わります)
伊豆の国パノラマパーク
葛城山の山頂へ登る全長1,800mのロープウェイ。空中公園に富士見テラスといった絶景を生かしたコンテンツあり。
○伊豆の国市長岡260-1 / 055-948-1525
○無休/ロープウェイ夏季2/16~10/15 9:00~17:10(上り最終16:40)冬季10/16~2/15 9:00~16:40(上り最終16:10)
○ロープウェイ往復 大人1800円 小学生まで900円 その他山頂各施設料金あり