伊東八景の小室山に行きましたがリフトに乗れませんでした。
本日伊東・伊豆高原エリアにある小室山に行って参りました。
ここも伊東八景の一つです。

本当に小さな山でリフトに乗って頂上まで行けるのですが、この日はなんとリフト終了の10分前に到着。しかもビデオカメラや普通のカメラや三脚やらを持ち歩いていて大荷物で・・・・
リフト乗り場で、
『まだ、行けますか ?』
と聞くと
『行けますが帰りは小室山のリフトは終了しますので、歩いて下ってくる感じになります。』
と言われ
『それは、大丈夫です!』
と答えました。
そして、乗ろうとした時に、
『あのお荷物は?』
と言われたので、
『持って、行きますよ』
と答えたのですが、小室山のリフトはよく見るとめちゃくちゃ小さい一人乗りのリフトで大荷物はとても乗りません。
スタッフAさんが
『うしろに乗せましょうか?』
スタッフBさんが
『カメラ機材とかだから落ちたら大変だからよした方が良いでしょ。』
・・・・とそんなこんなで時間は経過し、最終的には自ら
『あ、大丈夫です。迷惑をかけられないので諦めます。』
という事で、リフトは諦めました。
大室山のリフトの二人乗りのイメージが強くて、小室山が一人乗りのリフトだと言う事をすっかり忘れていました。
次回は、軽装で行こうと思います。
小室山の今時期は見た目は正直地味ではありますが、山頂に着くと大室山や富士山に、海が広がりとても綺麗なんですよ!
帰りは、小室山山麓のつつじ40種10万本のまだ咲いていないつつじを見ながら帰りました。
この小室山は、毎年4月の下旬から5月の上旬にかけてつつじ祭りが開催されます。そして10万本のつつじがライトアップされます。
その時期が小室山が一番賑わう時期です。
また、その時に記事を更新しますね!

こちらは現在のつつじです。
そりゃそうですよね、、時期が。。。
○小室山リフト
リフト営業:AM9:30~PM4:00(最終PM3:30)
定休日: 毎月第二、第四水曜日 ※リフト運休時は休館
大人1200円 子供600円
〒414-0044
静岡県伊東市川奈1428 小室山観光リフト
0557-45-1444