top of page

伊豆でほたる鑑賞の出来る所を紹介します。

6月になると、あちこちで"ほたる鑑賞会"が開催されます。

今、首都圏では、ほたるを見る機会も一昔前に比べて少なくなって来ています。

一つの原因としては、蛍の生息環境の変化が挙げられます。

しかし、少し地方へ行くと、今でもほたるを見る事が出来ます。

ここ伊豆半島も、あちこちでほたる鑑賞が出来ますので、有名所のほたる鑑賞会を紹介と、ほたる鑑賞のちょっとした注意点を書いて行きたいと思います。

ほたる鑑賞は、ほんの2時間位がメインになりますので、どの会場もめちゃくちゃ混みます。

なので、過去に一度「鑑賞会が終わった頃に行けば空いているのでは!?」と思い、その日のほたる鑑賞会終了時間の21時過ぎに会場へ行った事があります。

案の定、めちゃくちゃ空いていました。

・・・が!?

蛍は、全然飛んでなかったのです。

後で、知ったのですが、蛍は一定の時間を過ぎると光らなくなり、またある時間に光出すのだと・・・

ここでは、7時半〜8時半位の間がピークらしく、その後は段々と少なくなって行くらしいです。

これは、蛍の種類によって違ったり、場所によっても違うみたいですね。

ただ、伊豆はそんな感じなので、会場へは絶対に夜の7時位には着いておいた方が良いですよ!

まだ、開催予定の更新が出来ていない所がほとんどですが、ザックリと下記の場所で鑑賞会を開催しております。

大体、6月上旬〜のスタートです。

○熱海梅園(熱海)

予定の更新未だ

○竹ヶ沢公園(大川)

6月5日~6月17日

○松川湖(伊東)

予定の更新未だ

○丸山公園(伊東)

予定の更新末だ

○ほたるの里(河津)

予定の更新未だ

○天城ほたる祭り(中伊豆)

予定の更新未だ

○修善寺温泉ほたるの夕べ(中伊豆)

予定の更新未だ

近年は、自然繁殖の蛍が減って来てしまい、養殖の蛍も混ぜて離している場所も増えてきました。

そんな中でも、上記で紹介した場所以外に、普通に畑に蛍が飛んでいるのを見れる場所はありますので、現地の方に、近くで蛍が飛んでいる場所を伺うと良いですね。

そうすると、現地の人しか知らない秘密の『ほたるスポット』を教えてもらえるかも知れませんよ!

伊豆高原だと、一番近い会場は、松川湖のほたる祭りの会場か、竹ヶ沢公園のほたる祭りの会場です。

竹ヶ沢会場は分かりませんが、松川湖は近年養殖の蛍も離しています。

情緒があるのは、竹ヶ沢公園会場の方があります。

サッと見て、サッと帰ってくるなら松川湖の会場の方が良いです。

どちらも、混雑は半端ないですが・・・・

そんな中、ちょうど蛍の見れる頃に伊豆高原のペンションで泊まっていたら、近くの"池の里"へ、ゆっくりとほたる探しに行くのもいいですよ。

2・3年前までは、数はとっても少ないですが、確認出来ました。

なので、運が良いと見れるかも知れないですよ!

※大量の蛍が舞うのを見たい方は、蛍鑑賞の会場へ。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page